センサー スタックの問題とクローズアップレンズ その2 A Sensor Stack Problem and Close-up lens


デジカメのセンサー前に必ずついている分厚いフィルター、センサースタック。デジタル対応していない広角レンズを装着すると、無視できない収差が発生することがある。でもその収差と正反対の収差を足せば相殺できるかもしれない。

ここではクローズアップレンズの収差で、センサースタックの収差を相殺することを試してみる。

デジタルとの相性の悪いフィルム コンパクトカメラ NIKON L35AF ピカイチのレンズで実験する。これをデジタル用に改造、さらにクローズアップレンズも装着して、調整する。
 銘板の内側に2眼レフ用の700㎜クローズアップレンズがちょうど収まった。レンズは固定絞りでMマウント化し、フォーカスはヘリコイドアダプターで合わせる。
 絞りは全体的に安定ところまで絞って、固定でF8。ここまで絞るとクローズアップレンズをつけてもつけなくても同じになってしまう気もするが、F5.6では安定しなかった。
さあ、ノーマルのL35AFの35mmと、クローズアップレンズを付けて合成焦点が33mmになった補正仕様、取り換えながらお散歩に行こう。







上がクローズアップ修正で、下がノーマル絞りはともにF8。
左と右、反対側が片ボケ(たぶん改造工作の偏芯)していることもあってわかりにくいのですね。
 とはいえ周辺はクローズアップレンズ付きのほうが少しいい感じです。でも中心部のシャープさはノーマルのほうが少しいい。この実験の結果は「微妙」です。もしもシャープさを損なわないような良いクローズアップレンズがあるのならば、「あり」かなとも思います。

1 件のコメント:

  1. はじめまして。以前から、こちらのサイトは参考にさせて頂いてます。
    ニコンL35AFの改造に手を付けようとしていましたが、センサースタックの像面湾曲が有るとの事で役に立ちました。

    私もFUJI CARDIA travel mini DP 28mmF3.5からレンズを摘出し、
    Leica Mマウントのボディキャップに取り付けた事があります。
    像面湾曲が酷かったので、既にディスコンですが
    ニコン クローズアップレンズno.0
    [焦点距離1.5m]をメニスカスを逆に着けて試しました。

    https://acafe.msc.sony.jp/photo/detail/item/000028230956RG?ltyp=04&lkid=000028230956RG&lpag=1&lptk=629033&loid=cab5912bfc40416b84c1cf24ed9d2152

    返信削除